電磁界解析/電磁場解析ソフト

ELFシリーズは1985年から弊社が開発を続けている電磁界解析/電磁場解析ソフトウェアです。
解析手法は「有限要素法」とは異なる「積分要素法」を用いています。
この解析手法は「クーロンの法則やビオ・サバールの法則などを積分した解析式を用いた手法」であり、
「空間メッシュ不要」「空間電場/磁場も解析式により高精度な解が得られる」「3次元計算が高速」
「磁石の解析も容易」「スケールの異なる部品の混在が容易」など多くの特長があります。
既に、多数の企業や大学、研究機関で活用されており、初心者の方も、有限要素法ではうまく解析できなかった方も、是非お試しください。
インフォメーション
IEmeshによるオートメッシュの例(ELFシリーズ4.70)
作成中の形状を確認しながら機能(コマンド)をメニューから選び、
表示される説明に従ってパラメータを入力し、ボタンを押すとメッシュ形状が更新されます。
これを繰り返すとモデルを作成する手順のスクリプトができていきます。
:が付いた数字は画面をピックして自動入力した節点番号です。
直方体やコイル、アーチ形状などを作成するコマンドが色々あります。
これらを使えば僅か6行のコマンドでこんなモデルも作成できます。
スクリプトをステップ実行する機能があり、1行ずつ確認することができます。
所望の形状が得られない場合、原因がある場所の発見が容易です。
変数の数値を書き換えることでモデルの寸法や位置や分割数が簡単に変更できます。
変数の値に演算結果を代入することもできます。
エルフの紹介ビデオです。
クリックしてください。
その後、Windowsの方も"ビデオを再生する"をクリックしてください。
a:392864 t:117 y:263